Loading...
メインコンテンツにスキップ
フィルタリング

フィルタリング

青埔智慧科技分館入口意象

青埔智慧科技分館入口意象

一般閱覽區(書庫區)

一般閱覽區(書庫區)

兒童閱覽室

兒童閱覽室

機器人預約自助取書區

機器人預約自助取書區

AI互動書牆

AI互動書牆

啟用於民國114年10月29日,於民國114年11月15日正式營運,坐落於亞矽IOT展廳一樓。
青埔智慧科技分館館內空間規劃包含服務櫃台、一般閱覽區(書庫區)、期刊報紙區、資訊檢索區、研習教室、兒童閱覽室。館內特色館藏為人工智慧,並具有結合圖書館服務的機器人預約自助取書區、AI互動書牆等各項科技設備,提供民眾新形態的圖書館運用體驗亦滿足民眾多元閱覽服務的需求。讓知識以多元、即時且智慧的方式持續擴展。
 

施設案内

図書館は1階のAsiaSilicon IoT展示ホールを利用しており、そこには書籍閲覧エリア(一般書庫エリア)、雑誌・新聞閲覧エリア、インターネットエリア、児童閲覧室などが設置されています。

開館時間

開館時間:図書閲覧エリア(一般書架)、雑誌・新聞閲覧エリア、インターネットエリア、児童閲覧室 
火曜日~土曜日:午前8時30分~午後9時 
日曜日~月曜日:午前8時30分~午後5時

貸出・カウンターサービスは閉館30分前に終了します。

休館日:祝日および毎月最終木曜日(休館日)

アクセス

1. 車 
国道1号線(南行き):空港インターチェンジを降り、国道2号線に乗り換えて空港方面へ。大竹インターチェンジで青浦方面へ降ります。桃園高速鉄道駅連絡路(台31線)を高速鉄道駅方面へ進みます。高速鉄道南路を南へ直進します。
国道1号線(北行き):平鎮インターチェンジを降り、66東西高速道路に乗り換えて観音方面へ。桃園高速鉄道駅連絡路(台31線)を南へ直進します。 
国道3号線(南行き):鶯歌インターチェンジを降り、国道2号線に乗り換えて空港方面へ。大竹インターチェンジで青浦方面へ降ります。桃園高速鉄道駅連絡路(台31線)を高速鉄道駅方面へ進みます。高速鉄道南路を南へ直進します。

2.台湾鉄道(中壢駅)でバスに乗り換え 
台湾鉄道中壢駅で下車後、中壢駅まで歩いてください。5087番バス(中壢発、青埔経由大園行き)で大園駅まで行き、高速鉄道桃園駅で下車します。そこで172番バス(中央大学発、霊杭南路経由桃園駅行き)に乗り換え、中央大学行きで桃園国際野球場前で下車してください。

3.台湾鉄道で中壢駅までお越しになり、空港MRTに乗り換えてください。 中壢駅下車後、空港MRT A22(老街西駅)まで歩いてください。 台北行きのA19番バスに乗車し、桃園運動公園駅で下車してください。駅を出て直進し、右折すると目的地に到着します。
桃園MRTガイド:https://www.tymetro.com.tw/tymetro-new/tw/_pages/travel-guide/A19